塗装専門業者・ハウスメーカー(工務店)・営業会社の違い

塗装業者は3つの形態に分かれています。

形態 特徴
塗装専門店 自社で塗装職人を抱えている業者。中間マージンが発生しないので費用が安い。職人気質のスタッフが多く、品質にこだわった施工をしてくれる。
ハウスメーカー
工務店
リフォーム会社
自社に職人がおらず、下請けや孫請けに施工を依頼する。中間マージンが発生し、費用が高くなる。大手であれば倒産リスクなどがないので安心。
営業会社 自社に職人がおらず、訪問販売などの営業で工事を受注して下請けの塗装業者に仕事を流す。中間マージンに加え、広告宣伝費がかかるため費用がかなり高い。

ハウスメーカーで新築を購入した場合、外壁リフォームもハウスメーカーに依頼する人が多いですが、ハウスメーカーは下請け業者に仕事を依頼することになります。なので、塗装業者に直接頼むよりも高額になります。

ハウスメーカーで建てた家は、ハウスメーカーしかリフォームできない訳ではありませんが、特殊な建材を使っていることがあります。ですので塗装業者が断るというケースもあります。

営業会社は仕事を取るだけの会社です。工事は全て下請けです。費用が高くなる上に、色々と問題があるのでお勧めしません。

 

専門店・ハウスメーカー・営業会社を比較

  塗装専門店 ハウスメーカー 営業会社
料金 安い 高い 高い
品質 良い 良い 悪い
保証 ×

最も料金が安くなるのは、中間マージンや大きな広告費が発生しない塗装専門店です。品質も高く保証もしっかりしています。

ハウスメーカーも品質や保証は問題ありませんが、下請けに仕事を流す関係で中間マージンが発生するため高額になります。

営業会社は、営業マンが訪問販売などで仕事を受注し、下請けの塗装業者に仕事を流します。営業マンの人件費や広告宣伝費にお金をかけているため、必然的に料金が高くなります。

営業マンはある程度の商品知識はあるものの、実務経験は無く、把握できてない部分が多いです。

下請けの業者も契約金額の半分程しか無く、最もトラブルが多い形態です。なので、訪問販売には注意しましょう。

 

塗装専門店が安くて安心

ハウスメーカーや工務店、営業会社に依頼した場合、実際に施工するのは下請け等の塗装業者です。

かなり厳しい条件で仕事を依頼されることもあり、ユーザーにしわ寄せが来ます。価格が高い上に品質が良くないこともあり、場合によっては塗装してから2~3年で劣化症状が発生します。

塗装専門店は自社で塗装職人を抱えており、専門店の職人は責任をもってプロの仕事をしますので、品質的にも安心です。直接施工で中間マージンが発生しないため、費用も安くすみます。