外壁塗装・住宅の塗り替えなら岡鈴にお任せください!完全自社施工なのでどこよりもお安くできます!見積もり・御相談は無料ですので、まずはご気軽にご相談ください。岡崎、安城、豊田、刈谷、知立、碧南、西尾、etc…

艶有り塗料・艶消し塗料のメリット・デメリット

  • HOME »
  • 艶有り塗料・艶消し塗料のメリット・デメリット

艶有り塗料・艶消し塗料のメリット・デメリット

外壁塗装で使われる塗料には「艶有り」と「艶消し」があります。艶有りの事をグロス、艶消しの事を艶消しやマット仕上げとも言います。
車の塗装をしたことある人なら、艶有りと艶消しの違いがよく分かると思います。車の場合、艶消しにする人はあまりいませんが、外壁の場合は艶消しを選ぶ人も多いです。
大きく分けるとこの5つの種類になります。艶有りにすると壁がテカテカになりますので、3分つや、艶無しうぃ選ぶ人も多いです。
艶消し塗料は、艶有り塗料にフラットベースという艶消し材を混ぜて艶を無くします。耐久性が落ちることや、汚れがつきやすいなどのデメリットもあります。

 

艶有り・艶消しを比較

 艶有り艶消し
メリット
  • ピカピカになる
  • 塗り替えた感じがする
  • 3分つやは高級感が出る
  • 自然に見える
  • 落ち着いた雰囲気がある
  • 上品に見える
  • 和風建築に合う
デメリット
  • 艶がありすぎると品がない
  • 艶が無くなると色が濃くなる
  • 艶が無くなるとムラが出ることがある
  • 塗り替えた感じがしない
  • 艶有りよりも劣化が早い
  • 汚れが付きやすい

 

艶が持つのは3年

艶有りを選んだとしても永久的に艶があるわけではなく、艶が持つのは3年ほどです。それ以上の期間が経過すれば、艶有りでも艶がなくなってきます。
艶有りを選んで仕上がりを見て、テカテカな壁が嫌だと感じるかもしれませんが、すぐに慣れますし、時間が経てば艶が消えますのであまり気にならないと思います。
消えれば落ちていきます。

 

艶あり・艶なしどちらがいいの?

艶有り・艶無しのどちらが良いのかということですが、好みの問題ですのでどちらでも構いません。
実際の現場で良く使われているのは、艶有り(ツヤ100%)の塗料です。やはり耐久性を考えて艶有りを選ぶ人が多いようです。艶は徐々に落ち着きますしね。
艶がある方が、耐久性が高く汚れ付きにくいメリットはありますが、差が出るのは初めの2〜3年だけです。耐久性もそれほど大きな差にはなりません。5分つや(半艶)ぐらいにしておけばテカテカ感もあまり感じません。
モルタル壁なのかサイディングなのかによっても変わってきます。サイディングでテカテカな壁は品が無く見えます。ジョリパッド外壁や砂壁調の外壁には、ツヤツヤの塗料はあいません。
迷った場合は5分つや、7分つやを選ぶのが良いと思いますが、塗装職人に相談して、艶消しの方が合うと言われたら艶なしか3分つやを選ぶのが良いでしょう。
艶有りにしなければよかったと後悔しても、いずれ艶はなくなりますので、大きく失敗することはないはずです。

お見積もり・ご相談は無料です。 TEL 0120-889-730 電話受付時間 9:00〜17:00(月曜〜金曜)

PAGETOP
Copyright © 株式会社岡鈴 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.